2015-01-01から1年間の記事一覧

赤ちゃんのいる家庭とスタンディングデスクは相性が良いかもしれない #childadvent

この記事は子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Part 2 Advent Calendar 2015の参加記事です。 勇んでアドベントカレンダー登録してみましたが、小ネタで失礼します。 我が家でのちょっとした発見なのですが、何かの参考になればと思います。 家…

家族サービスとコミュニティ活動を両立!? RailsGirls Kobe#1を開催

RailsGirls Kobe #1を開催しました。 railsgirls.com オーガナイザーの@tana3kaは私の妻です。 開催にいたったきっかけ 日頃から妻にRailsGirlsって面白そうだよ、いってみない?とオススメしてしていましたが、さすがに0歳児と3歳児を抱えて大阪とか京都か…

私の英語勉強法 その1 〜 英語耳 〜

先日の英語勉強会をきっかけに私の英語勉強法をまとめておこうと思いました。 このエントリーはその第一弾です。 英語耳は超オススメ 私が使っていたのはこちらです。(シリーズの他の本については持っていないのでよくわかりません。悪しからず) www.amazon.…

Rubyと英語を同時に学べる!「Rubyistのための英語勉強会」に参加しました。

先週の土曜日にこのような勉強会に参加しました。 nishiwaki-koberb.doorkeeper.jp 内容に関するレポートなどはこちらにまとまっています。 2015.08.29 English study for Rubyists · nishiwaki-koberb/meetup Wiki 感想 英語学習とRubyの勉強ができるとても…

グレコのジュニアシート

我が家は車を持っていないのですが、 妻の実家が近くにあり、そこの車をいつも借りています。 3歳半の娘が借り物のチャイルドシートに乗るのを嫌がるのもあって、 新しいものを買うことにしました。 これです、ピンクでハート柄。 GRACOジュニアシート 娘は…

Apple Watchを買ってみた

とあることへのチャレンジへ一歩踏み出せた自分へのご褒美にポチッと買っちゃいました。 このタイミングで?という声が聞こえなくは無いですが、買いたい時が買い時、という格言?に導かれてしまいました。 軽くて安い方です。 何に使うかはこれから考えます…

関西Ruby会議06に参加

関西Ruby会議06にスタッフとして参加しました。 http://regional.rubykaigi.org/kansai06/team/ 役目としてはUsher(道案内)ということで、 建物の入り口に立って案内というのが主な役割でした。 イベントの運営側に参加することはこれまでなかったのですが、…

PocketDuinoを触ってみた

8pinoに引き続きPocketDuinoも触りました。 アルコールセンサーをセットで入手していたので、まずはこのセンサーから値をとってみます。 参考にしたサイト http://www.physicaloid.com/wiki/doku.php?id=hardware:pocketduino:tutorial アルコールセンサーに…

8pinoを触ってみた

会社の同僚と共同購入した8pinoをようやく触ることができました。 といっても、Lチカをやってみただけですが。 参考にしたサイト 8pinoを使ってみる やったこと 上記のサイトを参考に、Lチカは簡単にできました。 スケッチはIDEの例の01.Basics->Blinkをその…

第3回本町ラズパイもくもく会に参加

第3回本町ラズパイもくもく会に参加しました。 https://m.facebook.com/events/1383728075257046?ref=m_notif&notif_t=plan_reminder&actorid=1472561526364939 今回取り組んだお題は、先日のでんもく会で取り組んだ赤外線リモコンの続きです。 次のアイテム…

でんもく会第17回に参加

Android日本橋でんでんタウンもくもく会第17回に参加しました。 今回はWakayama.rbボードの頒布というのがテーマにありましたが、個人的は赤外線リモコンを作るのをテーマにもくもくしました。 これができれば家のテレビや照明を遠隔で制御できるなと。さら…

仕事を楽しくするには

仕事がつまらないと感じる要因は何か うまくいかない 非効率なやり方を繰り返している 成長が感じられない。 褒められることもない。欠陥を指摘されるのみ 他人を変えることはできない。せめて自分にできることは、新しいやり方を試して、少しずつよくしてい…