赤ちゃんのいる家庭とスタンディングデスクは相性が良いかもしれない #childadvent

この記事は子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Part 2 Advent Calendar 2015の参加記事です。

勇んでアドベントカレンダー登録してみましたが、小ネタで失礼します。 我が家でのちょっとした発見なのですが、何かの参考になればと思います。

家庭でのPC作業には何かと課題が

我が家にはもうすぐ4歳の娘ともうすぐ(明日)1歳になる息子がいます。

小さいお子さんのいる家庭では、子供達の手の届くところに危ないもの、大切なものは置けません。 うちでも特に下の息子は行動範囲が広がり、何でも食べたりいたずら盛りです。

妻と私は若干分野が違いますが、ともにソフトウェアエンジニアです。 二人とも日常的に家でPC作業をします。 リビングでPC作業する際に普通のテーブルに置いてると、子供が膝の上に乗ってきて、 キーボードを触ろうとしてきます。

スタンディングデスク方式を導入

そんな我が家で、リビングでPC作業するときにスタンディングデスク方式を採用してみました。

実際にはスタンディングデスクではないのですが、ちょうどいい感じのPC置き場があるのに気がつきました。 ここには雑多なものが置かれていましたが、撤去してここでPC作業するようにしてみました。

これは妻にも好評で二人で場所を取り合っています。 気がつくと、私のマシンの上に妻のマシンが置かれているなど。

景観的にはどうかという気もしますが、来客時などは退避させれば問題なしです。

メリットはこんな感じでしょうか。

  • 子供にPCにいたずらされることがない。
  • PCを置いたままにしていても、子供には届かないので危険なことにもならないはず。
  • 子供たちも最近は一人で遊んでくれるようになっているし、何かあってもすぐに駆けつけられる。
  • さっと家事ができる
  • 健康にも良い?

まとめ

赤ちゃんのいる家庭にスタンディングデスクは相性が良さそうというのを発見しました。 生活の中心であるリビングでスタンディングデスク、これいいなぁと思いながら子供が遊んでいるのを横目にこの記事を書いてます。 しばらくこの方式を続けてみようと思います。